今日のこま散歩vol.01 「東広島のお花見スポットに行ってみた」
憩いの森公園頂上からは東広島市内を一望できます
※画像をクリックすると拡大画像が見られます。
突然始まりました「こま散歩」。
聞いたことあるようなタイトルですが、気にしないでください…。
今日は3月6日。あまりに天気が良いし、そういえば桜のつぼみはどうなっているかな、と気になったので、出掛けてみることにしました。
まずは、東広島市西条中央の「三ツ城公園」へ。
早速、問題発生。残念ながら、私は花が咲いていないと桜の木がどれか分からない…。近くにおられた管理人さんに、桜の木を教えてもらいました。
しかし、三ツ城公園の桜は、まだ硬くつぼんでいました。
次は、東広島市西条町寺家の「憩いの森公園」へ。
先ほどの桜の木を教えてもらったので、これだろうと思い撮ってみましたが、憩いの森公園の桜もまだまだつぼみでした。
ここでオススメスポットを紹介します♪
天気の良い日にオススメ、そして私の大好きな場所にも行ってみました。
「そらやまの道」はけっこう急な上りなので、意外に体力を使います。東屋まで上った、ここから見る西条の景色、大好きです!こんな風に天気が良い日は、お日様で屋根がキラキラ光ってきれいです!少々嫌なことがあっても、この景色を見ると、気分がスッキリします。ここではあまり人に会うことがないので(日によるかも)、ちょっと一人で考え事したいときにもオススメです。
最後に来たのは、東広島市鏡山の「鏡山公園」。
やはり桜はまだまだつぼみでした。池では大きなコイや、カモが気持ち良さそうに泳いでいました。
歩いていると、遠くから楽器の音色が聞こえてきたので、近くに行ってみました。中学生らしき女の子が2人で、クラリネットとトロンボーンの練習をしていました。あまりにすてきな音色だったので、お願いして1曲演奏してもらうことに。
恥ずかしがってなかなか曲が決まらなかったのですが、分かりやすく簡単とのことで「かえるの歌」を演奏してくれました。とても癒されました。どうもありがとう!!
そして、次は奥まで歩いて行くと、遊具が使用不可でした。でも張り紙を見ると、3月20日には遊べるようになるみたいです。
コロナウイルスで休校になっている影響か、どの公園もたくさんの親子が遊んでいました。
歩きながら写真を撮っている私に、何人もの子どもたちが「テレビの人ですか?」と話しかけてくれました。「プレスネットだよ」と話すと、「知ってるー!!」と大はしゃぎしてくれて、嬉しかったです。
今日の桜はまだつぼみでしたが、これからの天気によって早く膨らんでくるかも知れないですね。
以上、今日のこま散歩でした。
また不定期でお届けできたらと思います!!
■写真はInstagramで更新中
https://www.instagram.com/p/B9nzDrojoD9/
- 2021/11/02
- 比嘉愛未さん、中村俊介さんが東広島に! 映画「吟ずる者たち」舞台あいさつ
- 2021/03/17
- 【東広島進ちょくナウ】東広島の道路や施設 2021年はこうなる!【まとめ】
- 2021/03/12
- 【八本松界隈をcheck!】八本松でホワイトデーギフト探しの旅〜地元の魅力発見〜
- 2021/01/29
- 【八本松界隈をcheck!】八本松のチョコっと巡り〜地元の魅力発見〜
- 2021/03/17
- 【最新版】東広島でテイクアウト・デリバリーできる飲食店はここ!(3/17更新)
- 2021/01/13
- 【東広島】新店舗・リニューアルオープン情報まとめ【2020→2021】
- 2021/01/13
- 【シリーズ】スタッフ実食!東広島グルメまとめ【2020→2021】
- 2021/01/13
- 【記事まとめ】東広島市民が知っておきたい新型コロナ関連ニュース【新型コロナ】
- 2020/12/28
- 【音声】元ニュースキャスター・野崎賢治の思い出エッセー「あの日あの時」:FM東広島で毎週月曜日午後6時から番組放送中
- 2020/12/28
- 【新型コロナ】東広島でも感染拡大…今、何をするべきか