【西条ロータリークラブ】韓国のロータリークラブ寄贈の消毒液とマスク 東広島医師会に寄付
※画像をクリックすると拡大画像が見られます。
新型コロナウイルス感染拡大の予防で、需要が高まる医療物資の不足を補うため、奉仕団体の西条ロータリークラブ(RC)(小早川清会長)が5月28日、エタノール消毒液(300ミリリットル)100本と使い捨てマスク640枚を、東広島地区医師会(山田謙慈会長)に寄付した。
1975年から姉妹縁組する韓国の光州RCから贈られた消毒液とマスクで、西条RCの社会奉仕委員、本田逸男さんが「ニーズの高い医療現場で使ってもらいたい」と医師会への寄付を決めた。
この日は、東広島市西条町土与丸の医師会事務局で贈呈式が開かれ、小早川会長が山田会長に目録と品物を手渡した。山田会長は「開業医や勤務医の要望に合わせ、必要なところに配布したい」と感謝。小早川会長は「コロナウイルスは、収束に向かってはいるが、常に注意を怠らないようにしていきたい」と話していた。
(茨木)
===================
【関連記事】
▼【与沢文子さん】
東広島市にフェースシールド600個を寄付
https://www.jimo2.jp/areanews/index.php?id=6871
▼【プランニングサプライ】
東広島市にサージカルマスク1万枚を寄付
https://www.jimo2.jp/areanews/index.php?id=6870
▼【マイクロンメモリジャパン】
東広島市に不織布のサージカルマスク1万2500枚を寄贈
https://www.jimo2.jp/areanews/index.php?id=6863
▼【福山市のマナック】
長期間効果が続く消毒液 160リットルを市に寄付
https://www.jimo2.jp/areanews/index.php?id=6814
- 2021/11/02
- 比嘉愛未さん、中村俊介さんが東広島に! 映画「吟ずる者たち」舞台あいさつ
- 2021/03/17
- 【東広島進ちょくナウ】東広島の道路や施設 2021年はこうなる!【まとめ】
- 2021/03/12
- 【八本松界隈をcheck!】八本松でホワイトデーギフト探しの旅〜地元の魅力発見〜
- 2021/01/29
- 【八本松界隈をcheck!】八本松のチョコっと巡り〜地元の魅力発見〜
- 2021/03/17
- 【最新版】東広島でテイクアウト・デリバリーできる飲食店はここ!(3/17更新)
- 2021/01/13
- 【東広島】新店舗・リニューアルオープン情報まとめ【2020→2021】
- 2021/01/13
- 【シリーズ】スタッフ実食!東広島グルメまとめ【2020→2021】
- 2021/01/13
- 【記事まとめ】東広島市民が知っておきたい新型コロナ関連ニュース【新型コロナ】
- 2020/12/28
- 【音声】元ニュースキャスター・野崎賢治の思い出エッセー「あの日あの時」:FM東広島で毎週月曜日午後6時から番組放送中
- 2020/12/28
- 【新型コロナ】東広島でも感染拡大…今、何をするべきか